ニュース 2025/03/21 09:16
中国車オモダ&ジェイクー、EV充電設備をベトナム展開 
産業・企業 ASEAN
奇瑞汽車(チェリー)傘下のオモダ&ジェイクー・ベトナムは、現地企業2社と共同で電気自動車(EV)の充電設備を全国展開すると発表した。出力30~360キロワット(kW)の急速充電器を整備する。
記事をさらに読むにはログインして下さい。
この記事は購読ご契約済のお客様のみがご覧になれます。
ご契約済のお客様は、お手数ですがログインしてからご覧ください。
まだ契約されていない方は、以下から購読申し込みまたは無料トライアルをご利用ください。
関連ニュース
-
農業銀は通期5%増益、純利息収入が4大銀で唯一プラス成長(詳報)
産業・企業 ( 2025/03/31 12:44 ) -
ガンフェン・リチウム通期赤転、製品値下がり響く(詳報)
産業・企業 ( 2025/03/31 12:44 ) -
北京汽車は通期7割減益、NEV販売が低迷(詳報)
産業・企業 ( 2025/03/31 11:51 ) -
広州汽車は通期8割減益、競争激化で販売数20%縮小(詳報)
産業・企業 ( 2025/03/31 11:26 ) -
長城汽車は通期8割増益、輸出45万台と最多更新(詳報)
産業・企業 ( 2025/03/31 10:50 ) -
仏ユービーアイソフト人気ゲーム分社化、テンセントが出資へ
産業・企業 ( 2025/03/31 10:19 )
お知らせ
-
2025-03-18
清明節休刊のお知らせ -
2025-01-23
アジア電子・半導体ウィークリー休刊のお知らせ -
2025-01-21
春節休刊のお知らせ
人気のニュース
人気の産業レポート




