詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/07/22 11:43

中国:6月末ネットユーザー11.23億人、AI産業規模7000億元に 無料記事

【亜州ビジネス編集部】中国インターネット情報センター(CNNIC)が21日発表した最新統計によると、2025年6月末時点の国内インターネットユーザー(過去半年間でネットを使用した6歳以上のユーザー)は11億2300万人に達した。前年末との比較で1500万人増加している。普及率(全人口に占める割合)は79.7%と、前年末の78.6%から1.1ポイント上昇した。

 CNNICによると、第5世代(5G)移動通信網やギガワット網など、中国の情報インフラは引き続き強化された。6月末時点で5G基地局は455万カ所に達し、行政村における5G普及率は90%を超えている。

 また、ネットユーザーのうち、60歳以上の「銀髪ユーザー」は1億6100万人、農村部ユーザーは3億2200万人となり、いずれも安定的に増加。高齢者のネット普及率は52.0%に達した。

 このほか、25年上半期は生成AI(人工知能)が技術から応用まで全面的に発展。製品数は急増し、応用シーンも持続的に拡大している。25年3月時点で、国家インターネット情報弁公室(CAC)に登録された生成AIは346件に達した。

 CNNICによると、24年に中国のAI産業規模は7000億人民元(約14兆4830億円)を突破し、年間20%超のペースで成長している状況だ。国産AI製品がオフィスでの協働だけでなく、教育、産業、コンテンツ制作などさまざまな分野で応用されている。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース