ニュース 2025/11/20 13:59 NEW!!
小米が26年度スマホ価格引き上げへ、メモリー値上がりで 
産業・企業 電子・半導体
【亜州ビジネス編集部】メモリーの供給不足が叫ばれる中、小米集団(シャオミ・コーポレーション:1810/HK)の盧偉冰・総裁は18日、2026年通年分の供給を契約によって確保したと明らかにした。一方、同社のスマートフォンについて、部品価格の上昇を受けて値上げする可能性があると指摘した。集微網が19日報じた。
今回のメモリー価格の上昇サイクルは比較的長期化するとの見方だ。以前は携帯電話業界の販売周期がメモリー価格に影響を与えていたが、今回は人工知能(AI)が世界のメモリー価格を引き上げており、以前とはかなり異なるとみている。
小米は既に今年10月、メモリー価格の上昇も一因として、「Redmi K90」フラッグシップ機種の価格を引き上げた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
今回のメモリー価格の上昇サイクルは比較的長期化するとの見方だ。以前は携帯電話業界の販売周期がメモリー価格に影響を与えていたが、今回は人工知能(AI)が世界のメモリー価格を引き上げており、以前とはかなり異なるとみている。
小米は既に今年10月、メモリー価格の上昇も一因として、「Redmi K90」フラッグシップ機種の価格を引き上げた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。














