ニュース 2020/07/15 19:30
中国:自動車保有2.7億台、うち新エネ車417万台 
経済・統計
機動車保有の内訳は、上述の通り自動車が2億7000万台(全体の75%)、自動二輪車が6889万6000台など。新エネルギー自動車は417万台に拡大した。2019年末比で36万台(9.45%)増えている。
自動車のうち、トラックの新規登記は急増した。全国トラック2994万台のうち、今年上半期の新規登録は前年同期比13万台増の188万台に達し、この期の過去最多を更新している。ただ、自動車全体の新規登記は約200万台減の1042万台に低迷した。各月の新規登記は、1月が326万台、2月が28万台、3月が106万台、4月が179万台、5月が209万台、6月が194万台で推移している。
自動車保有が100万台を超えた都市は、前年同期比で3都市増えて全国69都市に拡大した。北京市の600万台超を筆頭に、これに成都市の500万台超が続く。3位以下は、重慶市、蘇州市、上海市、鄭州市、西安市、武漢市、深セン市、東莞市、天津市、青島市となっている。これら12都市が300万台を上回った。
自動車の運転ライセンスを擁するドライバーは、機動車ドライバー全体の90.9%を占める。今年上半期は機動車ドライバーが新たに728万人誕生した。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。