ニュース 2020/07/31 19:20
BYDがイヤホンバッテリー参入か、「華為サプライヤー入り」情報も 
産業・企業
消息筋によれば、BYDはすでにピンセル型バッテリーの供給に成功している。コイン型(ボタン型)バッテリーはまだテスト中のようだ。BYDが携帯電話の組み立てでノウハウを持つことから、「TWS用バッテリーへの参入はワイヤレスイヤホン市場開拓の布石で、将来的にはワイヤレスイヤホンの受託製造を行う可能性がある」とみる向きもあるという。
二次電池メーカーとして発足した後、BYDは携帯端末の組立、自動車の生産に参入。小型ガソリン車のほか、PHVやEVを生産・開発する。2009年5月にVW、10年3月にダイムラーと業務提携。ダイムラーとは、EV研究開発の折半出資会社を設立した。米著名投資家バフェット氏が戦略投資家に。09年に同氏の投資会社バークシャー・ハサウェイの子会社が出資、株式8%を保有している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。