ニュース 2021/05/13 19:00
中国:車走行データ管理強化へ、海外持ち出し制限 
政策・政治(中央)
規制の対象は自動車メーカーだけでなく、部品・ソフトウエア提供者、ディーラー、配車サービス運営会社、保険会社なども含まれる。また、管理対象となるデータとしては◆軍事管理区や国防機関などの重要地域における車・人の交通データ、◆道路上の車両の種類、交通量など、◆顔認証や音声認識のデータ、◆政府公認の地図よりも精度が高い測量データ、◆充電ネットワークのデータ――などが挙げられた。
さらに草案によると、規制対象となるデータは国内に保存し、海外に持ち出す場合は当局の安全評価を受ける必要がある。また、これらデータは自動車の設計、製造、サービスに直接関わる目的での使用に限ると明言した。
同弁公室は6月11日までパブリックコメント(意見公募)を行う予定。その結果を踏まえて、正式に公布する運びだ。
一部メディアでは今回の規制について、米電気自動車(EV)大手のテスラを狙い撃ちしたとの見方も示されている。テスラは12日夜、同規則を支持し、全面的に協力するとのコメントを発表した。
テスラは先に、中国ユーザー専用のデータベースを年内に構築し、公開する方針を明らかにした。ただ、中国ではテスラが収集した個人情報の漏えいに対して不安の声も上がっている。また、中国当局はテスラが自社車両を通じて情報を集めることを警戒。軍人や情報機関員のテスラ利用や軍事施設周辺でのテスラの運転を禁じた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。