ニュース 2021/11/04 18:00
アリババ「独身の日」今年は低調か、「共同富裕」でトーンダウン 
産業・企業
アリババは昨年、シングルデーのセール期間を11日間に延長。同社が運営するインターネット通販サイト「天猫(Tモール)」では、累計の総取引額(GMV)が4982億人民元(約8兆8700億円)に達した。GMVは1日間(11日)のみの開催だった19年実績(2684億人民元)を大幅に上回っている。
ただ、今年のシングルデーでアリババは「緑色」「公益」をアピール。同社のマーケティング担当者は先ごろ、「われわれは純粋なGMVの成長から持続可能な成長へと焦点を移している」とコメントした。今年も最終的なGMVの数字を公表する予定か、との記者団の質問に対し、同担当者は直接のコメントを控えている。
アリババでは今年のシングルデーセールも昨年同様、1〜11日に実施する。11月11日は1が並ぶため、中国では近年「独身者の日」として定着。「11」が重なることから「双11」とも呼ばれる。アリババは09年、「独りで頑張っている自分にご褒美を」と銘打ち、この日に安売りセールを展開するイベントを大々的に開始した。これが人気化したことをきっかけに、毎年11月11日前後には各種通販サイトが大規模なオンラインセールを展開する。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。