ニュース 2023/02/03 16:30
テンセント版「ChatGPT」登場か、人間・機械会話で特許取得 
産業・企業
「天眼査」によると、特許の要旨には◆人間が機械と対話を行う際、デフォルトのテキストデータベースから対話の参照となるテキストを取得する方法、◆参照テキストに基づき、対話中に応答メッセージを作成するための背景情報を決定する方法、◆対話情報および背景情報に基づき、応答メッセージを決定する方法――などが含まれる。このアプリケーションを通じ、ユーザーは機械との間で自然かつ円滑なコミュニケーションが可能になるという。
中国メディアの「IT之家」によると、テンセントの同特許は、足元で世界的に話題を集めている米オープンAIのチャットボット「ChatGPT」に類似しているという。UBSが先ごろ発表したリポートによると、「ChatGPT」は昨年11月のローンチからわずか2カ月後で月間アクティブユーザーが1億人に達したと推計され、史上最も急速に成長している消費者向けアプリケーションになった。
このほか中国企業では、インターネット検索最大手の百度(バイドゥ:9888/HK)がAIチャットボットサービスの投入を計画中と報じられている。前出の「ChatGPT」に似たサービスとなる見込みで、3月にも同サービスを投入する計画という。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。