詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/06/18 13:30

中国:「eスポーツ都市」影響力ランキング、上海が世界TOP 無料記事

【亜州ビジネス編集部】上海市が「eスポーツ都市」のランキングで世界首位に立った。グローバルeスポーツ都市影響力TOP10には、上海をはじめとする中国4都市がランクインしている。国家電子競技発展研究院と騰訊HD(Tencent:700/HK)が17日に共同発表した「2024年世界eスポーツ業界発展報告」の内容として、毎日経済新聞などが伝えた。

 「オリンピックeスポーツゲームズ」の認知度と支持度に関しても、中国ユーザーが世界最高をそろって記録している。女性ユーザーの規模拡大が新たな成長ドライバーだ。中国のオフライン観戦者に占める女性の比率は、2020年の36%から24年には71.8%まで急拡大している。

 上海の世界首位躍進、女性ユーザーの爆発的増加は、eスポーツ産業に大きな活力を与えた。オフライン施設を運営する企業や、コンテンツ制作・大会運営など関連企業は、ユーザーの多様化による恩恵を受けている。また、オリンピックeスポーツゲームズに対する中国ユーザーの高い認知度は、国際級IPの商業化に追い風。中長期的にカルチャー&スポーツ消費市場の勢力図を塗り替えると総括された。

 グローバルeスポーツ都市影響力の2~10位は、ロサンゼルス、ソウル、北京、リヤド、リオデジャネイロ、シンガポール、深セン、成都、マニラの順。11~20位は杭州、ホーチミン、広州、ロンドン、ジャカルタ、クアラルンプール、パリ、ケルン、ベルリン、東京と続いた。



内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース