詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/10/31 15:11 NEW!!

中国:蓄電関連産業が好景気、世界需要を取り込み急成長 無料記事

【亜州ビジネス編集部】蓄電関連企業の業績が総じて伸びている。今年1~9月のリチウム電池蓄電設備の新規導入量は、世界全体で前年同期比68%増の170GWh(1億7000万kWh)超に拡大した。急ピッチな需要増を追い風に、蓄電関連の中国上場事業も収益を好調に積み上げている。中国証券報が10月31日付で伝えた。

 太陽光発電用インバーターや風力電力変換装を生産する陽光電源(Sungrow Power Supply:300274/SZ)はこのほど、今年第1~3四半期の業績を発表し、売上高が前年同期比32.95%増の664億200万人民元(約1兆4370億円)、純利益が56.34%増の118億8100万人民元に達したと報告している。世界の需要を取り込み、特に蓄電システム製品の出荷量は70%も拡大。蓄電システム全体に占める海外売上高の比率は、24年第1~3四半期の63%から25年第1~3四半期の83%に急上昇した。蓄電システムは粗利益率も高止まりしているという。

 スマートグリッドや二次電池電力貯蔵システム(BESS)を主力とする深セン市科陸電子科技(Clou Electronics:002121/SZ)の25年第1~3四半期業績は、売上高が前年同期比23.42%増の35億8600万人民元、純利益が251.1%増の2億3200万人民元に伸張した。新型電力システムの新エネルギー発電ウエートが持続的に高まるなか、蓄電装置には需要と用途の拡大、技術の世代交代・高度化という好機が訪れている。

 今後も科陸電子は、海外市場の布陣をさらに強化する方針だ。米州と欧州の成熟市場を引き続き深耕する一方で、アジア太平洋と中東・アフリカの潜在市場を重点攻略するという。

 蓄電装置の需要増は、川上の原材料企業の業績も押し上げた。リチウムイオン電池正極材料メーカーの湖南裕能新能源電池材料(Yuneng New Energy Battery Material:301358/SZ)は、第1~3四半期に46.27%増収、31.51%増益を達成している。16年に発足した同社は、湖南省湘潭市に本拠を構えた。湘潭市のほか、広西チワン族自治区靖西市、四川省遂寧市、貴州省福泉市、雲南省安寧市に生産拠点を持つ。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース