ニュース 2025/09/09 14:18 NEW!!
上期の折りたたみスマホ市場、華為シェア48%で世界首位 
産業・企業
【亜州ビジネス編集部】シンガポールの市場調査会社、カナリスによると、2025年上半期の折りたたみ型スマートフォンの世界出荷台数は660万台で、前年同期から横ばいで推移した。中国・華為技術有限公司(ファーウェイ)がシェア48%で首位となり、2位サムスン電子の20%に大差を付けている。台湾・経済日報が7日報じた。
華為は「Mateシリーズ」と「pureシリーズ」の折りたたみ機種が好調で、これにより中国市場の同期成長率は32.8%へ大幅に拡大した。華為は24年の世界シェアが24%(2位)と、サムスンの45%を下回ったが、25年上半期に立場が逆転した。
同期の3位から5位までは、栄耀終端有限公司(オナー)、モトローラ・モビリティ、OPPO広東移動通信有限公司の順だった。
折りたたみスマホ市場には、アップル(AAPL/NASDAQ)が26年上半期に参入する予定だ。これにより同年は51%増の2340万台へと高成長が見込まれ、27年も34%増の3140万台へと引き続き成長が期待される。
一部の情報によると、アップルの折りたたみ機種は大型横折りタイプで開くとiPad miniサイズ(7.8インチ程度)。閉じると5.5インチ程度の外側ディスプレーを利用できる。サムスンのスクリーンソリューションを採用し、課題の折り目を解消するという。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
華為は「Mateシリーズ」と「pureシリーズ」の折りたたみ機種が好調で、これにより中国市場の同期成長率は32.8%へ大幅に拡大した。華為は24年の世界シェアが24%(2位)と、サムスンの45%を下回ったが、25年上半期に立場が逆転した。
同期の3位から5位までは、栄耀終端有限公司(オナー)、モトローラ・モビリティ、OPPO広東移動通信有限公司の順だった。
折りたたみスマホ市場には、アップル(AAPL/NASDAQ)が26年上半期に参入する予定だ。これにより同年は51%増の2340万台へと高成長が見込まれ、27年も34%増の3140万台へと引き続き成長が期待される。
一部の情報によると、アップルの折りたたみ機種は大型横折りタイプで開くとiPad miniサイズ(7.8インチ程度)。閉じると5.5インチ程度の外側ディスプレーを利用できる。サムスンのスクリーンソリューションを採用し、課題の折り目を解消するという。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。