ニュース 2025/08/18 15:07 NEW!!
ホンダとのエンジン合弁会社、東風汽車が持ち株50%すべて売却へ 
日系企業 産業・企業
【亜州ビジネス編集部】中国の自動車大手、東風汽車集団(ドンフォン・モーター・グループ:489/HK)は東風本田発動機公司の株式50%を売却する計画だ。広東聯合産権交易中心のウェブサイトで明らかになったもの。最低入札価格は未定で、入札期限は9月12日となっている。観点網など複数メディアが18日付で伝えた。
東風本田発動機は広東省広州に拠点を置くエンジンメーカー。東風汽車集団が50%、ホンダ(7267/東証)が40%、ホンダの中国現地法人が10%を出資する。
売却資料によると、東風本田発動機は2025年上半期に3億7100万人民元(約76億円)の純利益を計上した。黒字転換を果たしている。
今回の売却について東風汽車は、ガソリン車資産の構造最適化を図るものと説明。新エネルギー自動車(NEV)に重点をシフトする戦略の一環とも指摘している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
東風本田発動機は広東省広州に拠点を置くエンジンメーカー。東風汽車集団が50%、ホンダ(7267/東証)が40%、ホンダの中国現地法人が10%を出資する。
売却資料によると、東風本田発動機は2025年上半期に3億7100万人民元(約76億円)の純利益を計上した。黒字転換を果たしている。
今回の売却について東風汽車は、ガソリン車資産の構造最適化を図るものと説明。新エネルギー自動車(NEV)に重点をシフトする戦略の一環とも指摘している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。