詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/07/14 14:37

中国のクラウド市場規模16%増、25年1Qは116億ドル 無料記事

【亜州ビジネス編集部】中国のクラウドインフラサービス市場規模が2ケタの高成長を続けている。2025年第1四半期の市場は、前年同期比16%増の116億米ドル(約1兆740億円)規模に拡大した。ベンダー別のシェアは、阿里雲(アリババ・クラウド)が市場の33%を占有して依然首位を守り、これに華為雲(ファーウェイ・クラウド)の18%、騰訊雲(テンセント・クラウド)の10%が続いている。調査会社カナリスの報告内容として、通信世界網などが11日に伝えた。

 前年同期比で阿里雲は15%、華為雲は18%ずつ売り上げを伸ばしている。GPU供給が一時ひっ迫し、騰訊雲は短期的な成長に制約が生じた。

 人工知能(AI)需要が企業のクラウド移行を促す最大の推進力で、この機会を取り込むため、クラウド各社はAI基礎インフラとモデル開発の投資を増強。オープンソースモデルの公開、パートナーエコシステムの拡張、AIエージェント開発プラットフォームの投入など、多様な戦略を展開した。

 阿里雲は大規模言語モデル最新版「Qwen 3」を全面的にオープンソース化し、開放とエコ拡張によるAIの採用と商用化を加速している。他社もAIエージェントプラットフォーム開発を推進した。騰訊雲は「Tencent Cloud Intelligent Agent Platform」、華為雲は「ModelArts Versatile」をそれぞれリリースし、多様なビジネスシナリオに適合するフレームワークを提供した。企業のAIソリューション統合を支援している。



内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース