詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/09/18 16:10

中国:華為が新技術トレンド発表、2035年の世界演算能力10万倍へ 無料記事

【亜州ビジネス編集部】IT世界大手の華為技術有限公司(ファーウェイ)は16日、今後の技術トレンドを発表し、人工知能(AI)需要の高まりによるコンピューター演算能力の激増などを挙げた。2035年の演算能力については、世界全体で現時点の10万倍にまで急拡大するとみている。21世紀経済報道などが伝えた。

 データはAIの発展を支える「新時代の燃料」と化し、35年のAI向けストレージ容量は25年比で500倍に拡大する。ストレージ全体の7割超を占めると予想した。データはこれまでのファイル集合体から、「知識」として認知されるようになる。

 エージェント型AI (エージェンティックAI)の導入も進む見込み。通信ネットワークの接続対象は、25年の90億件から35年は9000億件に広がり、モバイル・インターネットからインテリジェントエージェント・インターネットへの飛躍が実現する。

 35年までに、慢性疾患の80%以上をAIで予防し、中国家庭の90%超がスマートロボットを保有し、AIの利用率は85%を超え、労働生産性を60%高めると予測した。また、汎用人工知能(AGI)は今後10年で最も革新的な原動力となる。大規模言語モデル(LLM)の発展とともに、AIエージェントは実行ツールから意思決定のパートナーに進化し、産業革命を駆動する見込みという。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース