ニュース 2021/06/16 19:00
中国:都市部1〜5月固定資産投資↑15.4%、成長ペース鈍化 
経済・統計
うち民間固定資産投資は前年同期比18.1%増の11兆2472億人民元。5月単月の都市部・固定資産投資は前月比で0.17%増加している。
業種別では、第1次産業が前年同期比28.7%増の4692億人民元、第2次産業が18.1%増の5兆7570億人民元、第3次産業が13.8%増の13兆1386億人民元だった。
第2次産業のうち、工業投資は18.1%増加。うち採鉱業が13.9%増、製造業が20.4%増、電力・熱力・ガス・水供給業が7.3%増で推移している。
第3次産業のうち、基礎インフラ投資(電力・熱力・ガス・水供給業は含まず)は11.8%増えた。うち水利管理が15.4%、公共施設管理が8.7%、道路運輸が10.6%、鉄道運輸が7.1%ずつ増加している。
地域別の増減率は、東部が14.9%増、中部が25.2%増、西部が14.5%増、東北が12.0%増という水準。
企業別の増減率は、内資企業(国内企業)が15.3%増、香港・台湾・マカオ企業が24.6%増、外資系企業が10.0%増だった。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。