ニュース 2024/07/25 15:40
中国:人気の美容動画配信者、紹介製品トラブルで1.5億元を自腹返済 
リスク管理・社会
「成分表示に偽り」が指摘されたのは、米コスメティックスキンソリューション(CSS)のオリーブオイル美容液。同製品を巡っては、今年2月に別の動画配信者、大虎課代表さんが「成分表示に偽りがある」と指摘し、注目を集めていた。
大虎課代表さんは、国内で販売されているオリーブオイル美容液6種の品質検査を専門機関2カ所に依頼。この結果に基づき、「CSSの美容液にはオリーブの成分が含まれていない」とする内容の動画を配信した。
これを受けて駱さんは3月、「CSSの宣伝に虚偽があったと当局に通報した」と発表。自身の訴えが認められれば、CSS側から購入者に対して返金をしてもらい、認められなければ、自腹で返金する意向を明らかにした。
駱さんは今月12日に配信した動画を通じ、「メーカーが返金の求めに応じないため、自腹で返金する」と正式に発表した。また自身の動画配信を当面、自粛するとしている。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。