詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/07/08 13:09 NEW!!

中国:世界最速の四足歩行ロボ「黒豹2.2」、毎秒10.3m記録 無料記事

【亜州ビジネス編集部】国産の四足歩行ロボットが秒速10.3メートル(m)で疾走し、世界記録を12年ぶりに更新した。中央広播電視総台(CMG)が主催した「世界ロボット技能大会」に「黒豹2.2」が出走し、6日に世界の頂点に立つ実力を披露している。これまでの世界最速は、ボストン・ダイナミクスの「WildCat」が2013年に樹立した8.89m/s。スタート直後から安定したハイピッチ歩行でライバル勢を引き離し、黒豹2.2は速度、安定性、協調性の三拍子を揃えて栄冠を得ている。毎日経済新聞などが8日付で伝えた。

 人工筋肉の力学原理を応用し、黒豹2.2は軽量高強度カーボン骨格と形状記憶合金アクチュエーターを搭載し、関節の瞬発力を従来比で40%向上させている。レーザーレーダー(LiDAR)センサー、視覚センサー、慣性計測ユニット(IMU)を利用したミリ秒級バランス制御によって、凹凸地形の疾走も実現した。

 動力源にグラフェン系リチウム電池を採用し、さらにエネルギー密度の60%向上と運動エネルギー回生システムで長時間の高速走行を可能にした。相変化材料(PCM)を使った宇宙規格の冷却システムも装備し、極限環境でもオーバーヒートを防ぐ。

 黒豹2.2は重量38kg、高さ0.63m。浙江大学杭州国際科創中心人形機器人創新研究院、鏡識科技有限公司、杭州凱達爾カン接機器人股フン有限公司が共同で開発し、今年1月13日に発表された。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース