詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/08/08 09:14

中国:人民銀が9カ月連続「金」購入、7月買付1.86トン 無料記事

【亜州ビジネス編集部】中国の中央銀行が「金」の保有量を9カ月連続で引き上げている。国家外匯管理局と中国人民銀行(中央銀行)は7日、外貨準備に占める金資産について、2025年7月末時点で7396万オンス(約2300.41トン)に上ったと報告した。6月末(7390万オンス)比で6万オンス(約1.86トン、0.08%)積み増している。

 月次の増加量は、今年に入り1月が16万オンス、2月が16万オンス、3月が9万オンス、4月が7万オンス、5月が6万オンス、6月が7万オンスで推移してきた。7月末の保有量は前年同期(7280万オンス)比では1.59%拡大している。中国政府の金資産保有量は、足元で世界6位前後に達した。

 各国・地域の資料によると、中央銀行と公的機関の金保有は、今年6月末時点で上から米国が8133.46トン(外貨準備に占める金比率77.8%)、ドイツが3350.25トン(77.5%)、IMFが2814.04トン、イタリアが2451.84トン(74.2%)、フランスが2437.00トン(75.0%)、ロシアが2329.63トン(36.3%)、中国が2298.53トン(6.7%)、スイスが1039.94トン(11.2%)、インドが880.00トン(13.1%)、日本が845.97トン(6.8%)の順だった。以下、トルコ(634.76トン)、オランダ(612.45トン)、ポーランド(515.47トン)、ECB(506.52トン)、台湾(423.94トン)などが続いている。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース