詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X 亜州リサーチ公式Instagram

  ニュース     2025/06/30 14:25

中国初のAIロボサッカー大会、清華大学「火神」チームが優勝 無料記事

【亜州ビジネス編集部】北京経済技術開発区(北京亦荘)のeスポーツ専門競技場「北京智慧電競賽事中心」で6月28日、人型ロボットのチームで構成される「3v3 AIサッカー大会」が初開催された。人工知能(AI)を応用して対戦させ、ロボット制御などの技術力を検証する狙い。敵と味方が3体ずつ出場し、各チームが相手ゴールを狙う。澎湃新聞などが伝えた。

 予選と準決勝を経て、決勝では清華大学「火神」チームが5対3で栄冠を勝ち取っている。中国農業大学「山海」チームが準優勝、清華大学未来研究室「Power智能」チームと北京信息科技大学「Blaze光熾」チームが同率3位だった。

 すべてのロボット選手がリモコン操作を一切受けず、AIによる完全自律で試合を展開する。今回のロボットサッカー大会は、北京亦荘が指導し、尚亦城(北京)科技文化集団有限公司と北京加速進化科技有限公司が共同で開催。標準プラットフォームとして、北京加速進化科技のヒューマノイドロボット「加速T1」を採用した。転倒からの自立復帰や試合中断を最少化する判定メカニズムなど二つのブレークスルーを実現する。8月に北京で開催予定の「世界ヒューマノイドロボット運動会本大会」の下準備となった。

 大会を通じ、ロボットの運動制御、視覚認識、位置決め、戦術判断、多機協調といった領域の成果がみられている。北京亦荘はAI搭載ロボット産業のモデル都市構築に向け、産・学・研の連携と中核技術のボトルネック突破を加速する方針だ。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース