ニュース 2022/04/26 18:00
中国:就業者56%がオフィスワーク選択、在宅に負担感じる社員も 
労働
中国では新型コロナウイルス流行以降、リモートワークを採用する会社が増える一方、感染状況が落ち着くと通常通り、出社する社員が大多数を占めた。
足元の新型コロナ再流行に伴い再びリモートワークが増加するなかで行なわれた調査では、「リモートワークでは就業時間が長くなる」と答えた人が65.8%。「リモートワークの方がストレスが大きい」と答えた人が45.0%となった。
リモートワークが好ましくないと感じる理由としては、「仕事と生活の境があいまいになる」「チームワークが悪くなる」「作業効率が下がる」「会社への帰属感が下がる」といった点が多く上がった。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。