詳細
検索
期間
亜州リサーチFacebook公式ページ 亜州リサーチYoutube公式チャンネル 亜州リサーチ公式X

  ニュース     2024/12/12 10:21

中国:ケニアで中国製EVが人気、タクシーなど利用拡大 無料記事

 アフリカのケニアで、タクシーを中心に中国製電気自動車(EV)の利用率が高まっている。ガソリン車からの切り替えによってコストを節約できるほか、政府の環境政策にも貢献できるとして人気が高まっている状況だ。中国日報が11日付で伝えた。

 中国製EVを利用する首都ナイロビのタクシードライバーは「車内はとても静か」と話す。乗客はゆっくり休むことができ、自分は仕事に集中できるとして高評価だ。別のドライバーは「ガソリンの価格が急騰したため、EVに切り替えた。無料の充電ステーションもあって便利」と話している。燃料コストを比較すると、約200キロ走行でガソリン車なら29米ドル(約4400円)かかるが、EVならわずか6米ドルで済むという。

 また、政府の環境政策に貢献したいと話すドライバーも少なくない。中古のガソリン車は100キロごとに約20キログラムの二酸化炭素(CO2)を排出するが、EVなら排出削減につながる。ケニアはもともと、水力発電、風力発電、太陽光発電などクリーンエネルギーによる電力供給量が多い国として知られる。


内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。

関連ニュース