ニュース 2021/03/09 19:00
中国:1〜2月新車販売77%増、全国395.5万台規模に=汽車工業協会 
経済・統計
車種別の2月新車販売は、乗用車が4.7倍、商用車が3.2倍に達したと予測している。中国の新車販売市場は力強い回復期を迎えた。電動化、コネクテッド化、ネットワーク化、デジタル化が産業全体のグレードアップを支えているという。
中国汽車工業協会の陳士華・副秘書長はこのほど、21年の国内新車販売台数について、2600万台(前年比↑2.7%)に達するとの見通しを示した。うち新エネルギー車(NEV)は180万台に上る見通し。中国の自動車市場は向こう5年にわたり安定成長を維持する見込みで、25年には販売台数が3000万台に達すると予測している。
20年の新車販売は前年比1.9%減の2531万1000台。3年連続のマイナス成長となっている。一方、NEV販売台数は10.9%増の136万6000台に拡大し、プラス成長に転じた。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。