ニュース 2021/03/31 19:00
中国家電メーカー専利取得急増、20年は34万8922件に拡大
経済・統計
【亜州ビジネス編集部】中国の家電メーカーが知財戦略を強化している。その年に新規取得した専利(特許、実用新案、意匠)の数は、過去10年で7.7倍にも増加した。広東省の珠海格力電器(Gree Electric:000651/SZ)を筆頭に、新技術の開発と特許の出願を加速している。証券日報が3月31日付で伝えた。
専利を保有する中国家電企業は合計7万社を超えている。うち約4万8000社は3件以上を得た。中国家電企業が新規に得た専利は、2010年の4万5355件から20年の34万8922件に669%増えている。
専利の内訳は、発明が44.29%、実用新案が35.37%、意匠が20.34%の比率。最も難度が高いものの、取得した発明特許は通常20年間にわたって保護される。
専利数の上位は、珠海格力電器が中国家電メーカー最多で1万件を上回った。海爾(Haier)、広東美的集団(Midea:000333/SZ)、海信電器(Hisense)、TCL科技集団(TCL:000100/SZ)、四川長虹電器(Changhong:600839/SH)の保有数も多い。これに次ぐ第2グループには、キッチン家電を主力とする杭州老板電器(Robam:002508/SZ)、寧波方太厨具(Fotile)などが含まれる。
専利をめぐる係争は、近年多発してきた。特に白物家電大手の美的、格力、寧波奥克斯集団(AUX)などは頻繁。係争は長期、かつ金額も拡大している。美的と格力の両社間だけでも、約20件の特許権侵害訴訟を抱えている。賠償金請求額も1億人民元(約16億8000万円)を超えた。海信とシャープとの間でも訴訟合戦が繰り広げられた。請求額は1億米ドル(約110億円)を超える。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。
専利を保有する中国家電企業は合計7万社を超えている。うち約4万8000社は3件以上を得た。中国家電企業が新規に得た専利は、2010年の4万5355件から20年の34万8922件に669%増えている。
専利の内訳は、発明が44.29%、実用新案が35.37%、意匠が20.34%の比率。最も難度が高いものの、取得した発明特許は通常20年間にわたって保護される。
専利数の上位は、珠海格力電器が中国家電メーカー最多で1万件を上回った。海爾(Haier)、広東美的集団(Midea:000333/SZ)、海信電器(Hisense)、TCL科技集団(TCL:000100/SZ)、四川長虹電器(Changhong:600839/SH)の保有数も多い。これに次ぐ第2グループには、キッチン家電を主力とする杭州老板電器(Robam:002508/SZ)、寧波方太厨具(Fotile)などが含まれる。
専利をめぐる係争は、近年多発してきた。特に白物家電大手の美的、格力、寧波奥克斯集団(AUX)などは頻繁。係争は長期、かつ金額も拡大している。美的と格力の両社間だけでも、約20件の特許権侵害訴訟を抱えている。賠償金請求額も1億人民元(約16億8000万円)を超えた。海信とシャープとの間でも訴訟合戦が繰り広げられた。請求額は1億米ドル(約110億円)を超える。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。