ニュース 2020/12/25 19:59
アリババ「独禁法調査に協力」、会社業務は正常 
産業・企業
中国共産党系メディアの人民日報は24日、「二選一」など独占行為の疑いで、国家市場監督管理総局がアリババを調査すると報じた。「二選一」とは、Eコマースプラットフォームなどが出店会社と「独占的提携協議」を結び、競合プラットフォームへの出店を阻止するというもの。中国のEコマースサイトを巡っては、かねて「二選一」問題が指摘されてきた。
アリババは世界トップクラスのEコマース企業。1999年に馬氏が設立した(19年9月に会長引退)。「淘宝網」や「天猫」など個人向けECサイトを運営するほか、越境ECの「天猫国際」、BtoBの「1688.com」も展開。EC以外では、宅配スーパー「盒馬」、フードデリバリー「餓了麼」、動画ストリーミング「優酷」、クラウドサービス「阿里雲」などを傘下に擁する。海外事業では、16年に東南ア同業のラザダを買収している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。