ニュース 2022/07/06 18:00
中国:「アウトドア経済」活況、ポータブル電源など調達需要拡大 
経済・統計
同社によると、ポータブル電源の主要生産地は中国。世界生産数の90%を中国が占める。一方、世界最大のポータブル電源消費国は米国で、全体の47.3%を占める規模だ。これに日本が続くという。
このほか、若い世代のアウトドア「三種の神器」として人気を集めているのは、ブルートゥーススピーカー、「三防(防水・防塵・防振)」スマートフォン、自転車用スマホホルダーだ。うちブルートゥーススピーカーの市場規模は22年に5160億人民元(約10兆円)に達すると予想されている。
アリババによると、アウトドア用品のほか、美容用品、自動車・オートバイ用品なども6月に入って海外調達需要が拡大している。
内容についてのお問い合わせは<info@ashuir.com>まで。